
【和風の婚姻届21選】無料ダウンロードもOK!和柄・花火・和紙・富士山
本コンテンツはCoCo-La Wedding編集部がオリジナルで制作しています。プロモーションが含まれている場合もありますが、コンテンツの内容については編集部が独自の視点をもって企画、編集、制作しています。
この記事を書いた人
CoCo-La Wedding編集部 とみん
和風デザインの婚姻届を集めました!伝統文様が入った和柄や和装のカップル、花火や鳥居・富士山などの和のモチーフ、和紙で作られた婚姻届など、テーマごとにまとめました。無料ダウンロードできるデザインもあるので、ぜひ「ふたりのこれから」に最適な一枚を探してみて♪
※事前に提出する自治体に受付可能か確認の上、ご利用ください。
※この記事の内容は2025年9月時点の情報です。
この記事を読むと分かること&できること
- 和風の婚姻届にどんなデザインがあるのかがまとめて分かる。
- 和風デザインのオリジナル婚姻届を無料でダウンロードできる。
- 名入れした和風婚姻届で役所に提出できる。
- 人とは違った婚姻届で役所に提出できる。
和柄の婚姻届 オリジナルデザイン3選
-
千代紙のようなデザインの和柄婚姻届
桜の花びらや扇子のあしらいなど、日本の伝統的な美しさを感じる千代紙のようなデザインの和柄婚姻届です。提出用のほかに記念用の婚姻届もセットになっているので、結婚式のウエルカムスペースに飾って花を添えることもできますよ♪オプションで専用カバー付きにもできます。
婚姻届情報
- 価格
- 1280円~
- セット内容
- 提出用婚姻届2枚、記念用婚姻届1枚
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- Bee’s Knees One
商品紹介ページ(楽天市場)へ -
伝統文様とかわいらしさが融合した婚姻届
引用:PLACOLE&DRESSY(https://dressy.pla-cole.wedding)
ふたりを結ぶ運命の赤い糸で「寿」の文字がつづられた婚姻届。矢羽根(やばね)をモチーフにした日本の伝統的な柄「矢絣(やがすり)」もデザインされています。「矢絣」は縁起物の文様とされ、「不幸を祓い、幸せを射抜く」という意味をもっているのだとか♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- PLACOLE&DRESSY婚姻届
無料ダウンロード -
縁起のよい「波千鳥」の和柄婚姻届
千鳥と波を組み合わせた「波千鳥(なみちどり)」の和柄模様がデザインされています♪「波千鳥」は、波間を世間にたとえて「ともに荒波を乗り越える」という意味から夫婦円満、家内安全などの縁起のよい文様とされているそう。さわやかな色合いに初夏を感じる婚姻届です。
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- アンケート回答
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- アニヴェルセル
無料ダウンロード※婚姻届一覧>デザインから選ぶ>和風>mer du debut de l’ete
打上花火の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
長岡花火がモチーフのロマンチックな婚姻届
引用:PLACOLE&DRESSY(https://dressy.pla-cole.wedding)
こちらの婚姻届には、日本三大花火大会のひとつともされている長岡の花火がデザインされています。美しい円形の花が開く日本の花火は、和の雰囲気を感じられますよね!結婚を祝福してくれているような華やかな花火と二人のシルエットが印象的な一枚です♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- PLACOLE&DRESSY婚姻届
無料ダウンロード※地域限定オリジナル婚姻届><新潟県>花火デザイン
-
名入れもできる水彩タッチの婚姻届
引用:Creema(https://www.creema.jp/)
全国の作家やデザイナーの作品が集まるマーケットプレイス「クリーマ」。hoccoさんによるオリジナル婚姻届は、水彩タッチで描かれた打ち上げ花火のデザイン。名前と記念日を入れられ、厚手の紙に印刷してくれるのが嬉しい♪オプションで保管用デザインも用意されています。
婚姻届情報
- 価格
- 1480円
- 利用条件
- 郵送
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- Creema(クリーマ)
商品紹介ページ(Creema)へ
神社鳥居の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
和婚にも!朱色の鳥居が連なる婚姻届
神社のシンボルである朱色の鳥居がどこまでも連なる様子がデザインされ、和婚にもぴったりな婚姻届です。提出用のほかに記念用の婚姻届もセットになっているので、結婚式のウエルカムスペースに飾って花を添えることもできますよ♪オプションで専用カバー付きにもできます。
婚姻届情報
- 価格
- 1280円~
- セット内容
- 提出用婚姻届2枚、記念用婚姻届1枚
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- Bee’s Knees One
商品紹介ページ(楽天市場)へ -
日本の婚礼のモチーフが彩るにぎやかな婚姻届
日本の婚礼のモチーフを描いた楽しいデザインの婚姻届。鳥居の前には白無垢と紋付き袴の新郎新婦の姿、折り鶴やダルマ、鯛や桜など、とってもにぎやかです♪記念用の婚姻届と飾れるクリアスタンドがセットになっているので、自宅で飾るのはもちろん、結婚式のウエルカムスペースにも使えそうです。
婚姻届情報
- 価格
- 2100円
- セット内容
- 提出用婚姻届(A3)2枚、記念用婚姻届(A4)1枚、飾れるクリアスタンド(A4用)1セット、婚姻届提出マニュアル1部
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- MonoSolou
商品紹介ページ(楽天市場)へ
\他の人はこんな記事も読んでいます/
水引の婚姻届 オリジナルデザイン3選
-
さりげない水引がおしゃれな名入れ婚姻届
「ミンネ」は「クリーマ」と同じく、こだわりのハンドメイド作品を購入・販売できるマーケットです。YUIAI designさんによる婚姻届は、水引の結び方のひとつ「あわじ結び」がデザインされています。名前と記念日をカスタムして入れることができるセミオーダーで、オプションで記念用のミニサイズを追加することもできます。
婚姻届情報
- 価格
- 1500円
- 利用条件
- 郵送
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- minne(ミンネ)
商品紹介ページ(minne)へ -
くすみカラーで和モダンな水引の婚姻届
永遠の願いが込められた「霞文様」、気高さや繁栄の象徴である「松竹梅」、高貴な花「菊」が描かれ、あわじ結びの水引がワンポイントの和の風情たっぷりな婚姻届です。伝統的な和柄を使ったデザインですが、くすみカラーで仕上げられているのでモダンですね♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- エニマリの婚姻届
無料ダウンロード -
ふたりの愛を水引で表現した婚姻届
一度結んだらほどけない二人の愛を表した水引と和柄デザインが背景になっている婚姻届です。水引の両側にマリッジリングを置くと、「JustMarried」のメッセージとともにフォトジェニックな写真を残すことができます♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- アンケート回答
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- アニヴェルセル
無料ダウンロード※婚姻届一覧>デザインから選ぶ>和風>style japonais
富士山の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
日本晴れなふたりの、幸せを願う婚姻届
静岡県富士宮市のご当地オリジナルデザインの婚姻届です。日本のシンボル「富士山」と富士山本宮浅間大社と思われる鳥居もありますね!窓口限定で青色デザイン、ダウンロード限定で赤と緑のカラーを選ぶことができます。
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- なし
- 提供元
- 静岡県富士宮市
無料ダウンロード -
♡をさがせ!富士山愛あふれる婚姻届
富士宮市のお隣、静岡県富士市でも「富士山」をデザインしたご当地オリジナルの婚姻届を配布しています。ふもとには「大淵笹場」と思われる茶畑も♪よく見ると雲のひとつがハートになっています♡シンプルながらも濃い水色が目を引く一枚です。
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- なし
- 提供元
- 静岡県富士市
無料ダウンロード
\他の人はこんな記事も読んでいます/
和装カップルの婚姻届 オリジナルデザイン3選
-
押印欄つき!素朴で繊細なタッチの婚姻届
引用:公益社団法人 全日本印章業協会(https://www.inshou.or.jp/)
和装姿の新郎新婦がほほ笑む、色鉛筆で描かれたような繊細なタッチが印象的なこちらの一枚。全日本印章業協会がイラストレーター・アーティストとして活躍するDONA(ドナ)さんと制作したオリジナルの婚姻届です。ふたりがもつ扇子の上に押印ができるようになっています!
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- 公益社団法人 全日本印章業協会
無料ダウンロード -
モノトーン和装のカジュアルな婚姻届
羽織袴と白無垢の新郎新婦をモノトーンの線画で描いた婚姻届です。ふたりが持っているのは扇子プロップスで、あえて顔を隠した、和装フォトで人気のポージングなんだとか。思い思いに色を塗って、着用した和装姿に仕上げるのも良いですね♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- エニマリの婚姻届
無料ダウンロード -
ころころリンゴと和装のふたりの婚姻届
引用:PLACOLE&DRESSY(https://dressy.pla-cole.wedding)
青森県をモチーフにしたこちらの婚姻届。向かい合う和装姿のふたりと、お手玉に見立てた赤いリンゴが転がる姿が、楽しそうで幸せいっぱいな未来を連想させてくれる一枚ですね!水彩画のような優しいタッチと淡いグラデーションが、温かくて柔らかい雰囲気です♪
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- PLACOLE&DRESSY婚姻届
無料ダウンロード※地域限定オリジナル婚姻届><青森県>りんごデザイン
梅の花の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
梅×市松模様の和風婚姻届
早春に咲き、暖かな季節の始まりを伝えてくれる「梅の花」。「忍耐」や「約束を守る」といった花言葉をもち、和の趣の婚姻届にもぴったりのモチーフです♪和紙のような質感の背景には、途切れることなく続く柄が繁栄を意味する市松模様も描かれています。
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- エニマリの婚姻届
無料ダウンロード -
愛がほころぶ二人にリンクする梅の婚姻届
日本古来から愛される花「梅」の開花する様子を、「愛がほころび、花開く」ふたりに見立てた、かわいらしい和風デザインの婚姻届です♪記念用の婚姻届と飾れるクリアスタンドがセットになっているので、結婚式のウエルカムスペースにも使えますね!
婚姻届情報
- 価格
- 2100円
- セット内容
- 提出用婚姻届(A3)2枚、記念用婚姻届(A4)1枚、飾れるクリアスタンド(A4用)1セット、婚姻届提出マニュアル1部
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- MonoSolou
商品紹介ページ(楽天市場)へ
\他の人はこんな記事も読んでいます/
夫婦鶴の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
「つる舞う形」の群馬県をイメージした婚姻届
引用:PLACOLE&DRESSY(https://dressy.pla-cole.wedding)
県境が鶴が翼を広げて滑空する様子に見えることから、上毛かるたで「つる舞う形」とうたわれる群馬県をイメージしたオリジナル婚姻届。鶴は夫婦円満の象徴ともされるため、縁起の良いモチーフでもあります♪左上にも折り鶴のワンポイントが!
婚姻届情報
- 無料ダウンロード
- ◯
- 利用条件
- なし
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- PLACOLE&DRESSY婚姻届
無料ダウンロード※地域限定オリジナル婚姻届><群馬県>鶴デザイン
-
寄り添う二羽の鶴が水彩タッチで描かれた婚姻届
仲睦まじく二羽の鶴が寄り添う姿が水彩タッチで描かれた婚姻届です。婚姻届の書き方マニュアルもあるので記入時も安心ですね!記念用の婚姻届と飾れるクリアスタンドがセットになっているので、自宅で飾るのはもちろん、結婚式のウエルカムスペースにも使えそうです♪
婚姻届情報
- 価格
- 2100円
- セット内容
- 提出用婚姻届(A3)2枚、記念用婚姻届(A4)1枚、飾れるクリアスタンド(A4用)1セット、婚姻届提出マニュアル1部
- ふたりの記念用(保存用)
- ◯
- 提供元
- 婚姻届製作所・出生届製作所
商品紹介ページ(Amazon)へ
和紙製の婚姻届 オリジナルデザイン2選
-
丈夫で破れにくい越前和紙でつくられた婚姻届
和紙で作られた珍しい婚姻届!使用されている越前和紙は千年以上の歴史を誇り、丈夫で破れにくいとされています。また、全国通用紙幣「太政官札」にも採用。それらのことから、「末永く夫婦仲が続き、結婚後もお金に困ることがないように」との願いも込められました♪
婚姻届情報
- 価格
- 4400円
- セット内容
- 提出用婚姻届(A3)3枚
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- 婚姻届工房KUKURI&出生届工房KONOHA
商品紹介ページ(Amazon)へ -
職人による本格手すき和紙の婚姻届
引用:手漉き和紙の店 watashino(https://watashino.style/)
こちらは、土佐和紙の本場・高知県の職人が手すきした本格和紙を使用した婚姻届です。重要文化財の修復にも使われるほど丈夫な和紙を使用しています。手すきの風合いが残された周囲の耳もまた素敵ですね♪丈夫で破れにくい和紙で、ふたりの永遠の絆を残しましょう!
婚姻届情報
- 価格
- 6600円
- セット内容
- 提出用婚姻届(A3)2枚
- ふたりの記念用(保存用)
- ×
- 提供元
- 手漉き和紙の店 watashino
商品紹介ページ(watashino)へ
無料でダウンロードしたオリジナル婚姻届を使う時のポイント
オリジナルの婚姻届は、配布や販売しているものを除き、自分でダウンロードして印刷する必要があることがほとんどです。そこで、印刷する時の注意点など、オリジナルの婚姻届を使う時のポイントをまとめました。参考にしてみてください。
無料ダウンロードした婚姻届を印刷する場合の注意点

家庭用プリンターでA3サイズが印刷できない場合は、コンビニのマルチコピー機でも印刷可能です!困ったときはお近くのコンビニで印刷してみてくださいね。
婚姻届は自筆しなければいけないため、コート紙、和紙、マット紙など文字が消えてしまう可能性がある特殊加工の紙は、基本的に受け付けてもらえないそうです。
一生に一度だから良い紙質の婚姻届が良いと思うかもしれませんが、役所からもらえる通常の婚姻届は薄いですし、提出して手元に残らないのであまり気にしなくていいのかな・・と思います。ふたりの記念用(保存用)では、きれいに保存したり飾ったりとできるので、こちらをお好きな紙質で印刷することをおすすめします!
\他の人はこんな記事も読んでいます/
婚姻届の提出時に不備があった時は・・?

婚姻届提出の際、いくら準備万端!な状態でも提出するまで間違っていないか、ちゃんと受理されるのか心配ですよね・・
ですが、婚姻届に不備があって後日訂正の必要があったとしても受理日に変更はないんです!原則として、届出日に遡って受理されますので、後日修正等があっても入籍日は届出日になるようです。入籍したい日に提出できるよう余裕をもって準備をしましょう!
本当に受理してもらえるのか心配な場合は、事前に提出する自治体に無料ダウンロードしたオリジナル婚姻届を持って行き、確認してみるといいかもしれませんね。
よくある質問・まとめ
- 和柄や和風の婚姻届で無料ダウンロードできるおすすめはありますか?
- 和柄模様や日本の伝統的な花火や和装、縁起の良い水引を使ったデザインなど、和柄や和風の婚姻届はこちらから無料ダウンロードできます。
- 縁起のよい「波千鳥」の和柄婚姻届
千鳥と波を組み合わせた「波千鳥(なみちどり)」の和柄模様がデザインされた婚姻届です。 - 長岡花火がモチーフのロマンチックな婚姻届
美しい円形の花が開く日本の花火がデザインされた、和の雰囲気を感じられる婚姻届です。 - くすみカラーで和モダンな水引の婚姻届
あわじ結びの水引がワンポイントの伝統的な和柄を使った婚姻届です。 - 押印欄つき!素朴で繊細なタッチの婚姻届
和装姿の新郎新婦がほほ笑む、色鉛筆で描かれたような繊細なタッチが印象的な婚姻届です。
- 縁起のよい「波千鳥」の和柄婚姻届
- ダウンロードしたオリジナル婚姻届はきちんと受理されますか?
- 婚姻届は戸籍法施行規則第59条に定められた様式を守っていれば基本的には受理されますが、自治体によっては受理できないところもありますので事前に問い合わせて確認しておくといいでしょう。
婚姻届の規定事項- 用紙サイズ(A3)である
- 切り込みを入れたり細工をして用紙の形を変えていない
- 規定の項目が揃っている(婚姻の届書(戸籍法施行規則附録第12号)に則っていなければならない)
- 文字サイズやフォントは変えていない
- 記入欄の枠内にデザインを入れていない
参考:ゼクシィ(https://zexy.net/article/app002102018/)
参考:Wedding News(https://www.weddingnews.jp/magazine/177876#i-2) - ダウンロードしたオリジナル婚姻届の印刷方法は?
- 家庭用プリンターでA3サイズが印刷できない場合は、コンビニのマルチコピー機でも印刷可能です!困ったときはお近くのコンビニで印刷してみてください。婚姻届は自筆しなければいけないため、コート紙、和紙、マット紙など文字が消えてしまう可能性がある特殊加工の紙は、基本的に受け付けてもらえないそうです。
一生に一度だから良い紙質の婚姻届が良いと思うかもしれませんが、役所からもらえる通常の婚姻届は薄いですし、提出して手元に残らないのであまり気にしなくていいのかな・・と思います。ふたりの記念用(保存用)では、きれいに保存したり飾ったりとできるので、こちらをお好きな紙質で印刷することをおすすめします!